11月18日(土)に令和5年度「フォーラムの森」森林保全活動が開催されました!②午後の部
緑化センターのおいしいカレーを食べた後、午後からは、木工クラフトとしいたけ植菌、2つのコーナーに分かれ、体験を行いました。

こちらは木工クラフトのコーナー。クリスマス用のツリーかリースを作ります。

土台のツリー、リースに色々な木の実やリボン、ミニサンタなど選んだパーツをグルーガンでくっ付けます。

ミニサンタがたくさん!完成間近です…

ゴージャスなツリー🎄!

斬新なデザインのリースは、とても美味しそう!

青いリボンが映えています。

(おまけ)事務局のエントランスも賑やかになりました。

こちらは、しいたけ植菌コーナー。
まずはドリルでしいたけ菌を植える穴をあけていきます。

う~ん、重たい!

植菌したほだ木はそれぞれ持ち帰り、約1年半、水やりのお世話をして、しいたけの収穫を待ちます…🍄
令和5年度「フォーラムの森」森林保全活動の報告は以上です!皆様、お疲れ様でした!